当サイトの信念について

私たちは約9年間、ウォーターサーバーを比較・検証し続けてきました。

耳障りがいいメリットだけではなく、メーカーサイトでは分からないデメリットやリアルな数字(料金・成分など)を元に、公正に比較することができるよう、公平・正確・リアルな情報の発信を信念にしています。

ウォーターサーバー一覧

※画像をクリックすると詳細が見れます。

プレミアムウォーターコスモウォーターlocca(ロッカ)ウォータースタンド ピュアライフ
エブリィフレシャスクリクラfeelfree putioクリクラハミングウォーター
アクアクララアルピナウォーター楽水アクアバンク
日田天領水信濃湧水ワンウェイウォーターフレシャス
うるのんマーキュロップウォータースタンドネイフィールウォーター
アクアスタイルOCEAN(オーシャン)ハワイアンウォーターアクアセレクト
リセットタイムコマムウォーターシャインウォーターバイオシス
ウォーターワンダイオーズCoolQoo(クールクー)

ランキングで必ず見る・比較するべきポイント

  • 月額費用がいくらかかるのか
  • 当サイトでは「水24L換算」と「レンタル料」を合計した金額を月額費用としています。
  • 水が届く「宅配型」か、水道水を使う「浄水型」かを選ぶ
  • 宅配型は、ミネラル豊富な天然水や、純水に近いRO水などを購入するため、注文本数に応じてコストがかかります。対して浄水型は水道水を使うので低コストで済みますが、味は宅配水の方が優れています。
  • サーバーのサイズやデザイン・機能を比較する
  • 省スペースで置きたい場合は、床置き型のスリムサイズな機種か、卓上型を選びましょう。スペースに余裕がある場合は、インテリアと馴染むデザインであるか、必要な機能が搭載されているかなどしっかり比較しましょう。

おすすめ人気ランキング

注文単位1,987円(12L)×2本~
500ml換算天然水 82円~
レンタル料0円~
電気代490円~
月額費用※3,974円~

※水24L換算+レンタル料=月額費用(その他料金は含まず)

新規お申込みキャンペーン

特典当サイト限定!Amazonギフトカードが通常2,000円分→3,000円分に増額してプレゼント!

期間2024年12月22日まで

注文単位2,052円(12L)×2本~
500ml換算天然水 85円
レンタル料

0円

電気代

125円~

月額費用※

4,104円~

※水24L換算+レンタル料=月額費用(その他料金は含まず)

新規お申込みキャンペーン

特典smartプラスNextをお申し込みで、初回出荷手数料2,200円→0円!また、最大11,111円分のAmazonギフトカードが抽選で当たる!クレジット決済をご利用された方は当選確率2倍!

期間2024年12月16日まで

レンタル料2,580円
電気代469円~
月額費用※2,580円~+水道代

※レンタル料+水道代=月額費用(その他料金は含まず)

新規お申込みキャンペーン

特典初月利用料+初期費用合計最大5,980円が無料!

レンタル料

3,300円

電気代

462円~

月額費用※

3,300円+水道代

※レンタル料+水道代=月額費用(その他料金は含まず)

新規お申込みキャンペーン

特典レンタル料金が3ヶ月間半額!さらに契約期間の縛りなし!また、今なら抽選で「siroca カタログギフト」プレゼント!

期間2025年1月15日まで

レンタル料3,300円~
電気代360円~
月額費用※3,300円~+水道代

※レンタル料+水道代=月額費用(その他料金は含まず)

新規お申込みキャンペーン

特典初月レンタル料0円&Amazonギフト券3,300円分プレゼントでサーバーレンタル料が実質2ヶ月(6,600円分)無料!さらに抽選で「日立コードレススティッククリーナー ラクかるスティック PV-BL3K」やオリジナルグッズが当たる!

期間2024年12月15日まで

特徴別ランキング

おすすめ記事

ウォーターサーバーの基礎知識

ウォーターサーバーの基礎知識

ウォーターサーバーとは

ウォーターサーバーの基礎知識

いつでも冷たいお水やお湯を使うことが出来るため飲料水コーヒー・紅茶を淹れる、赤ちゃんのミルク作りや離乳食カップ麺・インスタントスープ、料理に使うなど様々な用途に使用できる家電です。

飲料水をメインとして利用するのであれば、特におすすめは天然水が飲めるサーバー長い年月をかけて自然のミネラルを取り込んだおいしい天然水を自宅で味わえます。お風呂上がりやスポーツ後の一杯、朝の白湯など手軽に飲めるのでQOLも上がります。

おすすめの天然水サーバー

ウォーターサーバーの種類

ウォーターサーバーの種類

天然水やRO水など、専用の水ボトルを設置するウォーターサーバーが一般的ですが、最近は水道水を浄水する、「浄水型」のウォーターサーバーがトレンドになってきています。浄水型には、タンクに水を入れる「給水型」と水道から直接給水する「水道直結型」があります。

水ボトル型給水型水道直結型
給水方法水が入ったボトルやパックをセットする水道から水を汲んで、タンクに入れる水栓や給水管のつなぎ部分から給水
浄水方法厳格な基準のもと工場でろ過されたあと、水ボトルやパックに入れて出荷サーバー内部に高性能な浄水フィルターがあり、水道水を濾過するため水を購入する必要がない
サーバーの置き場所電源コードが届く場所だったら、どこでも設置可能電源コードが届く場所だったら、どこでも設置可能水道管から5〜10mの距離(サーバータイプによる)

お水のボトルを設置するタイプのウォーターサーバーがお水を「買う」のに対し、浄水型は美味しいお水を「作る」ウォーターサーバーと言えます。

ウォーターサーバーなら安心、 安全な美味しい水

ウォーターサーバーは、安心安全な水を手軽に飲める、ということが大きなメリット

日本の水道水は蛇口から出たものを飲めるくらい安全性は高いですが、塩素での消毒が義務付けられているので、住んでいる地域によってはカルキ臭やカビ臭さが出てしまうこともあります。

最近では発がん性が疑われているPFASという物質も水道水に含まれている可能性があると問題になっているので、そのまま水道水を飲むことはお勧めできません。

住んでいる地域に左右されない、一定の品質を保てるウォーターサーバーは、将来の自分の体のためにもおすすめしたい家電です。

お水の種類

水の種類おいしさ安全性
天然水 天然ミネラル成分が含有されているため、自然本来のおいしさが味わえます。採水地によってミネラル含有量が違うため、硬度や味わいもことなります。 地下が水源なので、地上の影響はほとんど受けません。沈殿・ろ過・加熱殺菌のみの処理を行っています。
RO水 ミネラルもろ過されるので、純水自体に味わいはありませんが、メーカーによってミネラルを配合し、おいしさをプラスしています。 浸透膜システムを使って水に含まれる不純物を99.9%除去。ヨウ素、セシウム等、放射性物質も完全に取り除きます。
水道水を浄水 カルキ臭や雑味を取り除いた水道水が味わえます。 一般の浄水器よりも高性能なフィルターを使って、時間をかけて不純物を徹底的に除去します。最近問題であるPFASにも対応しています。

ウォーターサーバーの料金

ウォーターサーバーを利用するときにかかる費用を確認しておきましょう。

初回にかかる費用
  • ・入会金・事務手数料
  • ・サーバー設置料
毎月かかる費用
  • ・サーバーレンタル料
  • ・水の料金
  • ・水の送料
  • ・電気代
都度かかる費用・メンテナンス代

この全ての費用を負担しなければならないケースはほとんどありません。初期費用が無料で水代だけで使用できるメーカーも多いです。

水道直結型や浄水型は水を購入する必要がなく、ウォーターサーバーの月々の利用料金と水道料金のみで利用できるので低コストです。

失敗しないための選び方

ウォーターサーバー選びの失敗しないポイント

一口に言っても様々な種類が存在するウォーターサーバー。

冒頭に必ず見るべきポイントは記載しましたが、他にも見ておいた方が失敗しにくいポイントがあります。

失敗しないためのチェックリスト

  • 世帯人数別の料金を知る
  • 部屋に置けるサイズ(大きさ)か
  • 必要な機能はあるか
  • インテリアにマッチするか
  • 水ボトルの交換のしやすさ

世帯人数別の料金を知る

費用はどのメーカーと契約するかによっても違いますが、世帯人数によっても使用する水の量が変わるため、料金の差がでます

ウォーターサーバーの世帯別価格の目安

安価一般的高級
一人暮らし2,700円3,000円4,100円
二人暮らし(夫婦・カップル)4,000円4,500円6,200円
三〜四人暮らし(家族)5,400円前後5,500円8,200円

ウォーターサーバーとペットボトルの料金比較

ペットボトルを買っている人も多いと思うので、ウォーターサーバーとの料金を比較してみました。

ウォーターサーバーペットボトル水道水
水500nlあたり80円前後まとめ買い:80円前後
自販機:120円
1円未満
水の安全度
放射線チェックあり

製造工場でチェック

水道管の劣化など
水のおいしさ
天然水で美味しい

自分で好きな水を選べる
×
塩素が気になる
ゴミの量
大きなボトルをそのまま捨てられる
×
大量のペットボトルゴミが出る

ゴミは出ない

サイズ(大きさ)

最近は小さいサイズも人気です。

ウォーターサーバーの形は大きく分けて二種類あり、タイプによってサイズが異なります。

床置きタイプ

一般的なタイプです。ボトルが隠れているタイプや下置きなど種類も豊富で、カラーバリエーションも多く展開されています。

小さな子どもが間違って操作しない高さに水出しコックやボタンが設置されているため、130cmくらいの高さのサーバーが多く、幅と奥行きは大体A4用紙ぐらいです。

卓上タイプ

サイズが小さいため、ウォーターサーバーを置く場所を確保しづらい人におすすめです。

床置きタイプと比べると、幅と奥行きは大体A4用紙ぐらいでどちらも同じくらいのサイズですが、卓上に乗せても使いやすいよう高さが低く、一番小さいサーバーで47cmくらいです。

テーブルや棚などの上や、キッチンのデッドスペースに置くことも出来ます。

機能

一口でウォーターサーバーといっても様々な機能があります

ライフスタイルを感知・分析することで消費電力を削減する機能や、夜中は電力を削減する機能などランニングコストを抑えられる機種も少なくありません

ウォーターサーバーに搭載されている機能

チャイルドロック小さいお子さんがいるご家庭に不可欠な機能。やけど防止に温水へのチャイルドロックが搭載されているサーバーが多く、中にはいたずら防止に冷水にもロックが付いていたり、全機能をロックできる機能が搭載されているサーバーもある。
節電機能就寝中や日中家に居ない時間帯の消費電力を抑えて、月々の電気代を節約できる機能。ボタンで切り替えや、明るさセンサーで自動で切り替わったりと、サーバーによって仕様は異なる。
クリーン機能サーバー内部を高温水が循環し、雑菌の繁殖を予防。タンク内をUVライトで殺菌するタイプもある。
温度調節機能通常の冷水・温水の他に、弱冷水や高温水が出水可能。冷たすぎる水が苦手な方は弱冷水、カップラーメンやインスタント食品には高温水が役立つ。
カフェ機能ウォーターサーバーにカフェ機能がプラスされた、一台で二役のサーバー。美味しい水で淹れたワンランク上のコーヒーが味わえる。
高機能について知りたい方はこちら

温度

基本的に冷水機能は付いていますが、温水に関しては付いていないものもあります

薬を飲む時やお腹が弱い人など、冷たすぎるお水が苦手な人は、常温水が出せるサーバーもあります。

デザイン

GOOD DESIGN賞受賞のウォーターサーバー多数!

最近では、グッドデザイン賞を受賞したサーバーなども増えていて、家電としてとてもおしゃれな見た目のサーバーが多くあります

定番のホワイトやブラックの他に、ピンクやブルーなどのカラーやウッド調やマット素材があったりと、さまざまなデザインが展開されています。

また、スリムサイズやコンパクトな卓上型など、サイズや形も色々とあるので、お部屋の雰囲気や生活スタイルに合ったサーバーを選びましょう。

水ボトルの交換のしやすさ

やはり水ボトルは交換しやすい方がいいです。

宅配水のウォーターサーバーの場合、12Lサイズのボトルを採用しているメーカーが多く、それをサーバー上部まで持ち上げるのはかなりの重労働です。

そこで、ボトル交換の負担を軽減したのが下置きタイプのウォーターサーバーです。サーバー下部にボトルを設置するので、重たいボトルを持ち上げる必要がありません。他にも、女性でも簡単に持ち上げられる重さの軽量ウォーターパックを採用しているサーバーもあります。

ただ、下置きサーバーや軽量パックの場合はお水の料金が割高に設定されていることも多いので、できるだけ費用を抑えたい方は従来のボトル上置きタイプのサーバーの方が、安く済むかもしれません。

タイプ別おすすめウォーターサーバー

ライフスタイルでウォーターサーバーを選ぶ

便利かつ経済的なウォーターサーバーをうまく活用するには選び方も重要です。
注文のノルマがある場合もあるので、どのくらいの水を使うかを試算して、その下限を超えられることを確認して契約するのが大切です。

一人暮らしでウォーターサーバー

一人暮らしだと、「水が飲みきれない」「経済的な余裕がない」などで悩む方が多いですが、「一定期間配送をスキップすることができるメーカーを選ぶ」、「月額費用が安いものを選ぶ」など、うまく節約するコツを掴めば、便利に使いこなすことができます。

お湯を沸かす時間なく、コーヒーやお茶、カップ麺、インスタント食品などに使えるので、電気ケトルがいらなくなりますし、一人暮らし用の小さい冷蔵庫の中のスペースをとることなく冷たい水をいつでも飲めるので時間もスペースも有効活用できます。

月額費用が安いサーバーランキング

赤ちゃんに優しいウォーターサーバー

まず活躍するのが妊娠期。妊娠中は汗っかきになったり普段よりも水分の摂取量が増えていきます。良いお水で水分補給をするということはママの健康維持に役立ち、その結果胎児の健やかな成長にも繋がります。

出産後は、母乳のための水分補給、粉ミルクの温度調整などに役立ちます。

生まれたばかりの赤ちゃんは体重の75%が水分で、大人の約3.5倍で代謝を行っています。つまり、赤ちゃんが7時間水分を摂らないということは、大人の場合では1日水分を摂取しないのと同じなのです。
したがって、母乳をしっかり飲む必要があるのですが、母乳も9割が水分です。ママの水分補給にとってもウォーターサーバーは役立ちます。

母乳ではなく粉ミルクを飲ませる場合でも、半分くらいお湯を入れて粉ミルクを溶かしたあと、水で温度を調整するなど簡単に作れるので、夜泣きの時などに非常に便利です。

赤ちゃんにおすすめのサーバーランキング

オフィスにウォーターサーバー

オフィスや薬局、美容院、ネイルサロンなど、業務用として置いているとことも増えてきています。

オフィスならば従業員の福利厚生にもなりますし、こまめに水分補給ができるので健康面のサポートもできます。
来客時のお茶出しにも使えますし、店舗で置く場合はサービスとして使えます。

従業員やお客様の人数によっても料金が変わってくるので、費用を抑えたいのであれば水代が安いものを選ぶと良いでしょう。

オフィス向けサーバーランキング

ウォーターサーバーの水を美味しく飲み続けるために

ウォーターサーバーのお手入れ方法

ウォーターサーバーは定期的にお手入れすると、お水の美味しさが維持できます。特に専用の器具などは必要ありません。

掃除する箇所によって、気をつけるポイントがあるのでチェックしてください。

1. 差し込み口付近

差込口付近を雑菌の混入しないよう清潔な布巾で拭く。

2. 冷水、温水のコック、ドリップトレイ

水を出したときのはね返りで汚れることがあるので、定期的に布巾で清掃する。

この二箇所は衛生面から考えるととても重要なため、アルコール系衛生剤を使って除菌もするのが理想的です。

3. 本体外面

布巾で乾拭きをして汚れを取っていれば問題ありません。汚れがひどい場合には濡れた布巾を使って拭いても構いませんが、その後で乾拭きをした方が汚れが付きにくくなります。

4. 本体背面

本体背面は、電気プラグがあるので注意が必要です。電源プラグについては乾拭きが原則で、感電を防ぐために乾いた手かゴム手袋をして清掃をしましょう。

また、ウォーターサーバーの背面には埃が溜まりやすいので掃除機をかけるのが大切です。

このようなお手入れを日頃からしていればいつも快適にウォーターサーバーを使うことができます。

ウォーターサーバーのよくある質問

ウォーターサーバーについてよくある質問を確認しておきましょう。

ウォーターサーバーの水のボトルはどのようにして保管すれば良いですか
直射日光の当たらない冷暗所で保管して下さい。
水のボトルの配送は日時指定ができますか
業者による違いはありますが、事前に連絡すれば日時を指定できる場合がほとんどです。いつまでに連絡すれば良いかも業者によって異なるので確認しておく必要があります。
ボトルの配送本数は好きなタイミングで変更できますか。
契約を変更して配送本数を指定することは可能です。業者によっては一回だけ配送をスキップしたり、一回だけ本数を変更したり、追加で配送してもらったりできる場合もあります。
水のボトルを使い切ったらどうしたら良いですか。
業者によって対応が異なります。自治体の定めに従ってゴミとして捨てるか、次の水の配送のときに回収してもらうのが主流です。

ウォーターサーバーかんたん検索

水の種類
ボトルの配送方式
料金の特徴
こだわり

該当:-

配達可能エリアから探す

北海道
東北
関東
中部
関西
中国
四国
九州
沖縄
page top