ウォーターサーバーと浄水器の違い【導入・スペース・品質・費用】
ウォーターサーバーは「天然水」や「RO水」を購入し、サーバーを使うことでおいしくて安心・安全な冷水や温水がいつでも飲める仕組みとなっています。
対して浄水器とは専用のろ過装置を購入し、設置をしてから家庭の水をろ過して使用することで、不純物を取り除き安全性を高めたり、カルキを抜いたりして水をおいしくする仕組み。
ウォーターサーバーも浄水器も、お水を安全・安心して飲めるようにするためのものですが、他にどのような違いがあるのでしょうか?続いて見ていきましょう。
導入までの手軽さって?
浄水器を使って飲むことができる水は、あくまで水道水です。浄水器には水道蛇口に付けて使用するもの・ポットに入れて水をきれいにして飲むなどの使用方法があり、量販店などに足を運べば簡単に購入することが可能。また設置に関しても簡単なものが多く、手軽に利用することができます。
ウォーターサーバーの導入までの手軽さについてですが、ウォーターボトルの購入やサーバー契約をしなければならないため、導入をするハードルは高いように感じるかもしれませんが、サーバーの配送はもちろんメーカーによっては設置などもしてくれるため、手軽だと言えます。また、ほとんどのメーカーではメンテナンスやサポートが充実しているため、安心して利用できます。
設置スペースに関しての違い
設置スペースの面だけで語ると、浄水器の方がウォーターサーバーと比べて軍配があがります。浄水器は水道蛇口に取り付ける小さいサイズのタイプから、シンク下に置くタイプまでさまざまなサイズがあるわけですが、最も大きいとされているもので、湯沸かしポット程度の大きさです。設置スペースも確保しやすく圧迫感もありません。
コンパクトな浄水器と比べると、ウォーターサーバーの設置スペースはA4サイズ程度の幅が必要となります。しかし最近では、スリムタイプのウォーターサーバーや卓上タイプでよりコンパクトなウォーターサーバーも出てきているため、メーカーの公式サイトで商品情報などをチェックすると良いかもしれません。
場所に関連した内容としてもう1つ言うと、蛇口など水回りに設置をしなければならない浄水器と違い、ウォーターサーバーは設置スペースと電源・電気さえあればリビングや寝室といった場所でも使用可能です。この辺りも浄水器との違いであり、ウォーターサーバーの利点と言えるでしょう。
品質の違い
浄水器は前述でもあるように、あくまで家庭の水道から出る水をろ過して使用します。ろ過により、不純物やカルキ臭をある程度まで取り除き、水道水をそのまま飲むよりおいしく飲むことができます。
しかし販売されている浄水器によっては、カルキを抜ききれないもの・水に含まれているカルシウムやマグネシウムといったミネラル成分まで取り除いてしまうといった欠点があります。
対してウォーターサーバーのお水は、「天然水」「RO水」どちらの水においても厳しい水質検査をクリアしており、水道水とは違うため、消毒をするための塩素もまぎれていません。また、天然水の場合では、カラダに良いと言われているミネラル成分を含んでいるため、健康志向の方にとってはオススメです。
費用の違い
ウォーターサーバーか浄水器、どちらを導入するにしても気になってくるのが「導入時」や「維持」などにかかる費用について。浄水器はサイズや、機能によって安いものであれば数千円から、高いもので数十万と価格幅が大きいのが特徴です。また浄水器によっては取り付け工事や、維持管理費用・定期メンテナンス費などが発生するものもあります。
ウォーターサーバーも浄水器と同様に、ウォーターボトルの購入やサーバーにかかる電気代といったように、さまざまな費用がかかります。ウォーターサーバーにかかる毎月の費用は、利用する人数などによっても異なりますが、一般的には2,000円程度~6,000円ほどと言われています。浄水器と比べると費用がかかると思うかもしれないですが、おいしい水を安心して飲めるといったところを考えると、コストパフォーマンスは良いと言えるのではないでしょうか。
まとめ
ここまでで、ウォーターサーバーと浄水器の違いについて紹介してきました。ざっくりでも、違いについて把握することはできましたか?近年では特にウォーターサーバーを導入される方が増えています。やはりおいしいお水をいつでも安全に飲めるといった部分がキメ手になっているようです。
ウォーターサーバー・浄水器、どちらを選ぶにしても公式サイトで機器やサービスの詳細を確認するなどをしっかりと行ってくださいね。