水分不足で口臭発生!お水を飲んで今すぐ対策
周囲の臭いには敏感であっても、自身から出る臭いについて私たちは意外と鈍感なもの。口臭ケアアイテムを使って対策をしている方も多いと思いますが、それでも「大丈夫かな・・・」と不安になることもありますよね。
ここでは、口臭が発生する原因や今すぐできる対策について紹介いたします。
口臭の原因って何?
「どうすれば口臭を解消できる?」と疑問を投げかけられたとき、多くの方は歯磨きをする!と真っ先に思い浮かべると思います。しかし、口臭がキツクなる原因は「歯」ではありません。下記で、口臭が発生する原因について確認をしていきましょう。
舌(ベロ)の上に発生する揮発性硫黄化合物が原因
口臭がきつくなったり、唾液を嗅ぐと嫌な臭いがしたりする原因となっているのは「揮発性硫黄化合物」と呼ばれる物質です。口の中には少なからず菌が存在しているわけですが、口内の菌はたんぱく質やアミノ酸を分解し、臭いの原因となる「揮発性硫黄化合物」を発生させます。
舌苔(ぜったい)が多い人ほど口臭はキツくなる
揮発性硫黄化合物は舌の上にある舌苔(ぜったい)の影響で発生することが多いため、舌苔が多い人ほど口臭はきついと認識しておきましょう。
そしてこの舌苔は、食べ物のカスや新陳代謝で剝がれた口内細胞などが固まり舌の上にたまったもの。試しに鏡に向かって大きく舌を出して自身の舌を確認してみましょう。茶色っぽい、黄色っぽい、緑っぽい舌苔がたまっていませんか?この舌苔は、放置され時間がたつことで臭いがきつくなります。
舌苔の落とし過ぎには要注意
舌苔が口臭の原因だからと言って、がむしゃらに落とすのもよくありません。舌苔は落とし過ぎるとかえって菌が繁殖しやすくなる可能性があるからです。
他にも歯ブラシで舌が傷つき、傷口へ菌が侵入し臭いの元を作ってしまうリスクもあります。臭いの原因である物質を取り過ぎると逆に臭いが発生するかもなんて、矛盾しているように聞こえますよね。ですがこれは仕方がありません。
舌を磨いて舌苔を落とす際には、1日1~2回程度、柔らかいタイプの歯ブラシ、または舌磨き専用ブラシを使いましょう。「優しく磨く」を頭に入れておいてくださいね。
ドライマウスも口臭の原因
舌苔(揮発性硫黄化合物)以外にも、もう1つ口臭の原因として知っておいてほしいのが、ドライマウスが口臭の原因になりうるということ。
さまざまな原因で起こるドライマウス
ドライマウスは口の中が渇き、唾液の分泌量が減ることを言いますが、このような症状が起きる理由は実にさまざま。
- ・ストレスや緊張によって自律神経が乱れる
- ・喫煙によるニコチンが影響
- ・水分補給不足
- ・コーヒーの飲み過ぎなど
上記の他にも、ドライマウスとなる原因は多く存在していると言えます。
水を飲むことでドライマウスを改善できる
先ほど説明をしたような理由で口内が渇き唾液の分泌量が減ると、口内に存在する菌の増殖をおさえるといった役割を果たせなくなるため、口臭へとつながっていきます。そのため、積極的に水を飲み、口内を潤わせておくというのが、ドライマウス改善に効果的です。
まとめ
口臭の原因は、歯磨きの際に優しく舌苔を落とすこと、ドライマウスにならないようしっかりと水を飲むことで改善させていくことが可能です。口臭が気になっている方は、意識してみてください。
ウォーターサーバーかんたん検索
該当:-件