• 停電時にウォーターサーバーを利用する際の注意点

    停電時にウォーターサーバーを利用する際の注意点

    安全でおいしい水を、飲みたいときに飲むことができるウォーターサーバーは家にあると非常に便利。瞬時に冷たい水やお湯を出せるのもウォーターサーバーならではの利点です。ウォーターサーバーを導入することにより、さまざまなメリットが得られるのは間違いないですが、気になることが一つ。

    もしも、停電になったときはどのようにウォーターサーバーを取り扱えばいいのでしょうか?地震や台風といった災害が多く起きているため、停電となる場面も考えられます。ここでは、停電時にウォーターサーバーを利用する際の注意点を紹介します。

     

    停電時は真っ先にコンセントを抜くよう注意

    停電時は真っ先にコンセントを抜くよう注意

    いくつかのウォーターサーバーでは、停電時でも使用することが可能です。しかし、使用をする際には注意が必要。停電になったら必ず、サーバーの電源ボタンをOFFにして、コンセントを抜きましょう

    停電により強制的に電源が落ちているにも関わらず、どうしてわざわざコンセントを抜く必要があるのかというと、それは電気が復旧したときに関係します。仮にコンセントを差したまま、サーバーの電源がONになっている状態で電気が復旧すると、一気にサーバー内へ電流が流れる可能性があるため、故障の原因となります。

     

    停電復旧後の正しいウォーターサーバーの使い方

    停電復旧後の正しいウォーターサーバーの使い方

    停電時はサーバーの電源が落ちるため、冷水・温水は使えなくなります。とはいえ、サーバーのコックをひねればサーバー内の水(常温)を使うことは可能です。

    しかし前述したように、サーバーの電源が落ちタンク内の水が常温となってしまうと、鮮度を保つことができなくなります。停電復旧後はどのようにウォーターサーバーを使えば良いのか、下記で確認をしていきましょう。

     

    1~2日程度で水を使い切るのが正しい

    各メーカーの水に含まれているミネラル成分の量や、どれだけの時間サーバーが動いていなかったかにもよりますが、1~2日程度でサーバー内のボトルを使い切るのが無難です。

    停電時間が短ければ電気が復旧した後、コンセントを入れて、電源を入れれば通常ときと同じように使うことができます。サーバーの電源を入れて数分たったらサーバー機能が正常に動作し、冷水・温水が出るのかを確認しておきましょう。

    ですが、停電が数日にわたった場合は菌が発生している可能性が考えられるため、ボトルを取り換える必要があります。

     

    全ての機種が停電時に利用できるとは限らない

    重力を利用して水を出すサーバータイプであれば停電時でも常温水を出すことが可能です。しかし、電力を使って水を出すタイプとなると、電気が使えなくなった時点で水は出なくなります。ウォーターサーバーの導入を検討する場合は、どのようなタイプで水を出す機種なのかも確認しておきましょう。

     

    まとめ

    停電時にウォーターサーバーを利用する際の注意点を紹介してきました。停電が起きたときは、すぐさまサーバーの電源をOFFに切り替え、コンセントを抜きましょう。

    停電時間や水の種類によって多少異なりますが、菌が繁殖している可能性が考えられるため停電後1~2日でサーバーに設置しているお水は使い切りましょう。

    復旧後にサーバーから水を出したとき何だか嫌な感じがするなと思った場合、もったいない感はありますが、洗濯など生活用水として使われることをおすすめします。

     

    災害時にも役立つウォーターサーバーのおすすめランキングはこちら>>

     

    ウォーターサーバー一覧

    プレミアムウォーターコスモウォーターlocca(ロッカ)ウォータースタンド ピュアライフ
    エブリィフレシャスクリクラfeelfree putioクリクラハミングウォーター
    アクアクララアルピナウォーター楽水アクアバンク
    日田天領水信濃湧水ワンウェイウォーターフレシャス
    うるのんマーキュロップウォータースタンドネイフィールウォーター
    アクアスタイルOCEAN(オーシャン)ハワイアンウォーターアクアセレクト
    リセットタイムコマムウォーターシャインウォーターバイオシス
    ウォーターワンダイオーズCoolQoo(クールクー)

    ウォーターサーバーかんたん検索

    水の種類
    ボトルの配送方式
    料金の特徴
    こだわり

    該当:-

    配達可能エリアから探す

    北海道
    東北
    関東
    中部
    関西
    中国
    四国
    九州
    沖縄
    page top