ウォーターサーバーの水は犬に飲ませて平気?【愛犬家必読】
犬と一緒に過ごされている愛犬家にとって、「人間と同じようにウォーターサーバーの水を、犬が飲んでも平気なの?」と心配になるところでしょう。ここでは、犬と水に関するお話・注意点をお伝えします。
ウォーターサーバーの水を犬に飲ませることはリスクとなる?
スーパーなどで多く並ぶ水ボトルを手にとって見るとわかるように、商品ごとに水に含まれている成分や、ミネラル成分の含有量は異なります。また成分の他にも、軟水や硬水と分かれています。
これらの変化は人間にとってはささいなことであっても、犬はとても敏感であるため、体調に影響を与えるといった大きなリスクとなる場合があります。
リスクとして考えられるのは「尿路結石」
尿路結石とはその名の通り尿路に結石ができ、うまく排せつできなくなる状態を言います。尿路結石が発症すると、血尿など激しい痛みで苦しむこととなります。
人間の場合であれば、カルシウムやマグネシウムといったミネラル成分は、カラダをつくるために必須となる栄養素であるため、積極的に摂取をすることが求められます。
ですが犬の場合、消化機能が人間と異なるため摂取するミネラル成分の消化や吸収が追いつかない場合があるのです。そのため、ウォーターサーバーの水を飲ませていると、「尿路結石」ができてしまうといったリスクが出てきます。
もし犬に、ウォーターサーバーの水を与えるなら?
ここまでの説明で、犬にウォーターサーバーの水を与えると、「尿路結石」を起こさせる可能性があるとありました。では絶対犬に、ウォーターサーバーの水を飲ませてはダメかと言えばそんなことはありません。
犬に安心して与えられるウォーターサーバーの特徴を下記で説明いたします。
軟水かRO水であれば適度に与えて◎
犬にウォーターサーバーの水を与えるのであれば、ミネラル成分の含有量が少ない「軟水」か、ミネラル成分を含む不純物が限りなく除去されている「RO水」を選ぶことをおすすめします。
前述にもあったように、カルシウムなどのミネラル成分は、犬の消化機能が人間と違うため消化・吸収スピードが遅いです。老犬や子犬、病気中の犬の場合はさらにスピードが遅くなると考えられます。
尿路結石リスクを避けるために、ウォーターサーバーの水を与えるのであれば、軟水かRO水を選びましょう。
サーバー内を常に清潔に
人間が飲む場合にも言えることですが、ウォーターサーバーは定期的に清掃を行い、きれいを保つよう心がけておきましょう。特に蛇口部分についた水は外気と触れ、菌を繁殖させるため注意が必要です。
また、受け皿部分も菌が繁殖しやすい場所であるため徹底してきれいを保ち、飲む水がきれいであるようにしておきましょう。
RO水の場合は、ミネラル添加をしていない水を
RO水は特殊フィルターを使い、水に含まれる不純物を限りなく取り除いています。しかし、ウォーターサーバー会社によっては、人間にとっておいしく飲めるようにと、ろ過した水にミネラル成分を添加している場合があるのです。
RO水を犬に与える前には、ミネラル成分が含まれていないかをしっかりと成分表を見て確認してからにしましょう。
水を与える場合は常温で
最後にひとつアドバイスを!犬にウォーターサーバーの水を与える場合は、必ず常温で与えるようにしましょう。ウォーターサーバーは冷たい水がすぐに出ることがメリットですが、犬にそのまま冷たい水を与えると、おなかを壊したり消化機能を鈍らせたりする要因となります。
そのため、必ず常温で与えるように心がけてくださいね。
おわりに
ウォーターサーバーの水を犬に飲ませて平気かどうかについて、確認をしてきました。ここでの話をまとめると、下記のようになります。
・軟水
・RO水(ミネラル成分が添加されていないもの)
・常温で与える
・サーバーを定期的に清潔にし、きれいな水が飲める状態をつくる
これらの内容をしっかりおさえておきましょう。